仕事と繋がる

ブログ

防災・減災 秋まつり in 川名公園に参加しました(2025年11月8日)

2025年11月8日土曜日、名古屋市昭和区の広域避難場所である川名公園(防災公園)で開催された「防災・減災 秋まつり」に出展しました。今回はTogo Powerのポータブル電源のPRを兼ねた販売出展として準備し、当社で取り扱う防災用品を広く知っていただくことを目的に参加しました。
当社の防災用品はこちらに掲載しています:https://togopower.jp/

イベント概要:地域で学び、備える場

「防災・減災 秋まつり」は、名古屋市昭和区の川名公園で毎年開催されている防災・減災イベントです。来場者が楽しみながら体験し、学ぶことで防災意識を高め、万が一の有事に備えることを主旨としています。https://xn--y5wt4cba3279a.com/

会場の様子
会場の様子

私たちは、停電時の電源確保にも役立つポータブル電源の有用性を中心に、家庭や職場の備えを具体的にイメージしていただくことを想定して準備を進めていました。

出展体制と当日の状況

当社はTogo Power製品の代理店として出展準備を行い、バローホームセンター様とのジョイントという形でも参加しました。
当日は雲はあるものの概ね晴れ。ブースの準備は整っていましたが、Togo Powerの代理店であり、今回の企画会社である株式会社ハナイタイトの花井社長が体調不良で欠席となり、商品本体の搬入が行われない状況となりました。
そのため、当初予定していた展示・販売は実施できず、結果としてバローホームセンター様のブースをお手伝いする形へと切り替えました。来場者対応や案内などを中心にサポートさせていただく一日となりました。

得られたことと今後の取り組み

予定していた展示ができなかったことは大変残念ではありましたが、バローホームセンター様の担当者の方々と直接コミュニケーションを取り、同社の取り扱い商品やサービスについて理解を深める時間となりました。出展と運営の現場に立つことで、連携先とのやり取りなどについて実務的な学びがありました。

今後は、バローホームセンター様での防災イベントが開催される際には、引き続き出展していく予定です。読者の皆さまのお近くの店舗でイベントが行われる場合には、ぜひ当ブースにもお立ち寄りください。防災用品の情報や活用方法について、できる限りわかりやすくご案内してまいります。

おわりに

今回の出展は、想定外の事情により展示内容を変更せざるを得ない結果となりましたが、現場でのサポートや関係者の方々とのやり取りを通じて、今後の本業の建築設備工事の業務に生かせる気づきにつながりました。
当社は今後も防災・減災の啓発と製品提案を継続し、地域に根ざした取り組みを進めていきます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

また季節の変わり目で最近インフルエンザが流行っているようですので、皆様お体に気を付けてお過ごしください。

最近のブログ

建築工事、職人に向けた職能教育

建設現場事故と私の経験 先日(23年9月19日)東京のビル建設現場で大きな事故がありました。新聞やテレビ、インターネットなどのメディアに取り上げられており、多くの人々の関心を集めています。亡くなられた方、そのご家族、関係

さらに読む »

不動産業への道 5

LIXIL ERAとの調印式に参加し、新たな一歩を踏み出す 新しい経験を重ねて 8月7日、東京の台東区にあるLIXIL ERAの本部での調印式に参加しました。この調印式は2日間の予定でしたが、初日のみの参加でした。2日目

さらに読む »

LED街路灯への切り替え

暑い日が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか?当社は先日街路灯の交換工事を施工させていただきました。街路灯の水銀灯からLEDへの切り替えは、現代の環境対策の一つとなりました。2020年以降、生産と輸入が制限された水

さらに読む »

不動産業への道 4

宅建協会への入会と事務手続きに関する報告 全国宅地建物取引協会の入会審査と事務所訪問 先日、宅建協会の西尾張支部からの事務所訪問がありました。愛知県に提出した申請書と実際の事務所が一致しているか、事務所が図面通りになって

さらに読む »

不動産業への道 3

宅地建物取引士資格登録が完了し、宅地建物取引士証の交付手続きへ 宅地建物取引士取得へ 申請手続きと関係者のご紹介 先月(3月)に行った宅地建物取引士資格の申請がついに完了し、宅地建物取引士証の交付手続きへと進むことができ

さらに読む »

スマートオフィス 3

事務所にアレクサ導入!! アレクサ こんにちは、sqcedです。アレクサを使ってスマートホームならぬスマートオフィスとしてスマートなビジネス環境にしていこうと思い導入致しました。 前回のご報告いたしました動画が完成いたし

さらに読む »
当社と繋がる

お問い合わせ

TEL:0568-90-0800
受付時間10時〜16時
(土日祝、会社休日除く)
24時間以内に返信(土日祝、会社休日除く)